秋穂地区

あいおえび狩り世界選手権大会

「あいおの車えび」をもっとPRするために、また地域活性化につなげようと当時の秋穂観光協会が、平成3年に第1回えび狩り世界選手権大会を開催しました。参加者の反応が良く回を重ねるごとに白熱の度合いを増し、現在では大人気イベントに成長しています。

秋穂の中道(ちゅうどう)海水浴場の干潟に約1万5千尾の車えびを放流し、海で泳いだり砂に潜ったりしている車えびを手づかみで捕る競技で、毎年8月下旬から9月初旬にかけての干潮の良い日を選び開催されます。

近年では1500人の参加募集に対し4万人を超える応募があり、抽選の競争率は30倍前後となっています。

なお、当大会は平成26年より、市内の観光協会が統合され「山口観光コンベンション協会 秋穂支部」が主催となり実施され、平成27年が第25回大会となります。